QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2010年01月25日

じゃがりこ♪


2010年、初投稿。

・・・占いはあまり信じない。
でもこの気力の落ち込み様は・・・
大殺界のど真ん中だからなのでしょうか・・・。
言葉では説明できない気の重さ。
くすん。


じゃがりこ、大好き。
食べ始めたら止まらない。
子供に隠れてこっそり食べちゃう。

ご当地もの、いただきました。
信州限定の野沢菜味。
東海限定の手羽先味。
わ~~い。
どんな味か楽しみだぁ~。



  


Posted by まゆぞう at 16:41Comments(0)ぐるぐるな毎日

2009年12月20日

可愛いサンタ


毎日ぎゅぎゅっと寒いです。
寒いと胃が痛くなるので、この季節は苦手。


近所のケーキ屋さんで見つけた可愛いサンタ。
食べちゃうのがもったいないな。
いくつか買ってツリーに飾ったよ。

  


Posted by まゆぞう at 03:21Comments(0)

2009年12月11日

モッフルパフェ


私はお餅が大好き。
1年を通して食べています。
餅つき機を購入しようかと思うくらい。
今、玩具でもあるんだよね。

バイト先の新メニューです。
モッフルパフェ。
熱々サクサクのモッフルと冷たいアイスの組合せ。
私は食べたことないんだけど
きっと想像するに美味しい!!!





明日はバイトお休みだし、
子供と食べに行こうかな。

  


Posted by まゆぞう at 15:49Comments(0)ぐるぐるな毎日

2009年12月11日

手作りマスク


12月になりました。
今日は朝から冷たい雨が降っています。

子供の通う小学校、インフルエンザも落ち着いてきました。
でもまだまだ油断は禁物。
季節性インフルエンザはこれからだし、
常時マスク着用は相変わらず。

ドラッグストアの前を通る度に
使い捨てマスクを購入する。
一時期の品薄状態はなくなったけれど
やっぱり「1家族2箱まで」の制限付き。
またあの品薄状態になると困ると思って
しょっちゅう買ってるんだけど、安い物じゃないし・・・。

で、手作りマスク。
前に一度作ってみたら意外と簡単で。
で、調子に乗ってあれこれ作ってみました。
本当にただの簡単なマスク。
ミシンがあれば10分で完成。





バイトの帰りに手芸屋さんの店頭をチェック。
新しい柄のガーゼ生地を見つけたら買わずにはいられない!
はまってます(苦笑)




  


Posted by まゆぞう at 15:40Comments(0)ぐるぐるな毎日

2009年11月30日

太陽と月






ぎゅぎゅぎゅっと寒くなってきました。
もう12月になるんだ~。

今年はもう炬燵を出しちゃいました!
ぬくぬく。
それよりクリスマスツリーを出す方が先なのに(^^;


バイト先のショッピングセンターも
クリスマスカラー一色です。
朝からクリスマスソングがぐるぐる流れています。
もちろんツリーも。


太陽と月のオーナメントが可愛らしい。
太陽と月。
サンとムーン。
ふふふふ。
ショッピングセンターの名前は
「サントムーン」(笑)

  


Posted by まゆぞう at 08:01Comments(2)ぐるぐるな毎日

2009年11月30日

手作りマスク





インフルエンザ感染防止のため
子供の通う小学校ではマスク着用が義務化され・・・。
ドラッグストアに寄るたびに、
使い捨てのマスクを購入。
一時の品薄感はなくなったけれど、
それでも「一家族様、2箱まで」と書かれています。

手芸用品店の前を通ったら
手作りマスクの文字が・・・。
可愛らしいガーゼ生地。
プリーツを入れたり立体にしようと思うと
作るのも大変そうだけれど、
単純なマスクだったら簡単に作れそう。
3種類の生地を買いました。

子供の防災頭巾のカバーを作った後、
さささっと縫ってみました。
わ~可愛い!
わざわざミシンを出さなくても、手縫いで作れそう。
マスクとしての効果はどうかわかんないけど
毎日身に着けなくちゃいけないのなら
可愛い方がいいね。
今朝、早速して行きました。

今日も帰りに手芸屋さんに寄ろう。
他にも可愛い生地がいっぱいあったから♪

  


Posted by まゆぞう at 07:57Comments(0)ぐるぐるな毎日

2009年11月29日

愛おしい寝顔

夜のバイトが終わって帰る頃、
ちょうど月が西の空に見えます。
帰りは西に向かって車を走らせるので
真正面に月が見えて、信号待ちの時など、つい見とれちゃう。

家に着いてからも
ちょうど真正面に月が見えるので
車の中から月を眺めます、15分くらい。
ぼんやりな時間は心地よいです。







リビングのドアを開けたら
テレビがついたままで。
ソファでチビ二人が寝てました。
こんな狭いところで。
落ちることなく。
なんて器用なんだろう。


これっぽちも起きる気配なし。
起こしちゃ可哀そうかな。
とりあえず、ソファの下に布団をひいておこう。
どんな夢を見てるのかな。
おやすみ、子供達♪  


Posted by まゆぞう at 03:04Comments(2)ぐるぐるな毎日

2009年11月26日

まさに豚まん♪







お肉屋さんで見つけました。

ぶひぶひぶうっ。

食べちゃうのがもったいないな。  


Posted by まゆぞう at 20:06Comments(0)ぐるぐるな毎日

2009年11月23日

虹の郷の紅葉

3連休。
昼間のバイトはお休みです。


寒くなってきたので
家の中を冬使用にしようと思いつつ、
なんだか風邪気味なのか
頭痛とだるさでダウン。


でも。
折角のお休み。
子供達も退屈しているので
虹の郷の紅葉ライトアップを見に行きました。


小雨の降る中。
思ったより人は来ていました。
色づいた紅葉はとてもきれいでした。

















今度は、クリスマスのライトアップを見に来よう。

  


Posted by まゆぞう at 09:15Comments(0)ぐるぐるな毎日

2009年11月11日

山のかなたに


風邪のひき始めのような
なんだかすっきりしない体調。
インフルエンザも怖いので、ピリピリしてます。


たまたまラジオで耳にした情報。
14日の土曜日。
三島のゆうゆうホールで
「山のかなたに」という映画が上映されるんだって。
ゆうすい会の創立20周年記念のイベント。
昭和25年に三島市で撮影された映画で、
三島南小学校の校舎が登場したり
当時の三島南高校の男子生徒が出演していたり
ラストでは三島南高校の校歌が流れるんだって。


観たい!!!
三島南高校卒業生としては
これは気になります!
あの
「自覚、自覚、われらの自覚~~~♪」って
あの校歌が聞けるわけだし。
当時の私は、自覚に欠ける子供だったけど。


でも14日は朝からバイト。
くーーーーーーっ、残念!



  


Posted by まゆぞう at 21:16Comments(0)ぐるぐるな毎日

2009年10月23日

トトロだよ−


今日、小学校はお弁当。

楽しみにしていた遠足は、

インフルエンザ感染防止のため

中止となってしまった。

せめて。

楽しい気分になれるように

子供達の大好きなトトロを

お弁当にしました。

・・・疲れた(苦笑)
  


Posted by まゆぞう at 07:17Comments(0)ぐるぐるな毎日

2009年10月14日

夕暮れ


日が暮れるのが早くなった。

空気も、キューンと冷たい。

でも、

空はキレイ。


こじこじのサッカー教室観戦中。
  


Posted by まゆぞう at 17:27Comments(0)ぐるぐるな毎日

2009年10月12日

学級閉鎖だって~~~~。


3連休。
昼間の仕事はお休みでした。







久々に鎌倉へ行きました。
元夫も一緒という不思議なシチュエーション。
まぁ、
子供の希望だから、ね。

お天気も良くて気持ちのいい一日でした。
きらきらした海を見て
蒼い空を見て
元気をチャージ。


日曜日にはお友達が来て
楽しく過ごしました。
同い年の彼女とは話が尽きることはなく・・・。
いつも元気をもらっています。


連休最終日。
小学校からのメール配信。
なんと。
こじこじのクラスが学級閉鎖。
新型インフルエンザ、14名感染。
・・・・・・・あらら。
幸い、うちのこじこじは元気いっぱい。
でも、
4日間ひとりで留守番する羽目に・・・。
時給で働いているので
さすがに4日間は休めないよ~~~。
具合が悪いならまだしも。
心は痛むけど、
ここは、こじこじに踏ん張ってもらうしかないよね。


でもやっぱり、心配。


  


Posted by まゆぞう at 19:45Comments(0)ぐるぐるな毎日

2009年10月08日

あっけなく・・・



昨日の早い段階で
小学校は休校措置となりました。


伊勢湾台風を思い起こさせる台風・・・
と言われていたので
万が一を考えて
食料品を買い込んだり
外にある鉢植えを中へ入れたり
あれこれ対策をしていたのですが・・・。


あっけなく過ぎ去ってしまった台風。
こんなこと言っては不謹慎だけど
つまんない・・・。
正直、わくわくとしていた私。
拍子ぬけ。

学校も、行けたよな~。
普段、もっと風雨の強い日ってあるし。
うちは、
私が仕事してるから留守番が増えるだけだし。
バイト先には
小学生連れの母が多数おりました。
今日の休校は
遊ぶための休校じゃないのになぁ。


とりあえず。
被害がなくてよかった。
でもうちの中は
台風が過ぎ去ったような散らかりっぷり。
う~~~~~~~~~っ。


  


Posted by まゆぞう at 15:23Comments(0)

2009年10月07日

110センチ 男の子の服


台風が来ています。
まだ小学校は普通登校。
明日はどうかな?


急に寒くなってきたので
あわてて子供服の衣替えをしました。


110センチの男の子の服があります。
欲しい方いらっしゃいましたら
お譲りします(^^)
ノーブランドですが、まだまだ着れます♪
メッセージお待ちしています。


こんな感じのモノがたくさん。




  


Posted by まゆぞう at 10:48Comments(0)ぐるぐるな毎日

2009年09月09日

がんばれっ!


今日はこじこじのサッカー教室。

始めて1年。

週に1回1時間の練習。

こじこじは、はっきり言って落ちこぼれ。

自分の身体を思うようにコントロール出来なくて、

基礎練習ではいつも苦戦している。

それでも。

くじけずに頑張っている姿を見ると、

私も頑張らなくちゃな、って思う。

今日も夕焼けがきれい。

明日は晴れ!
  


Posted by まゆぞう at 17:58Comments(0)ぐるぐるな毎日

2009年08月02日

8月!わくわくまつり


8月になりました。
なんだか慌ただしく
精神的にどん底気分を味わうことの多かった7月。
今月は、笑って笑っていこう!と思う。


1日。
長泉町最大のイベントと言ってもいいだろう、
「わくわくまつり」が開催されました。
すっきりしない天気の続く毎日。
どうにかこうにか晴れ間も見えて、ほっ。


毎年、11時頃には会場に行って
食べたり飲んだり遊んでいたのだけれど
前日の仕事疲れがたたって
家を出たのは1時を軽く過ぎたころ。
途中、遅めのお昼ごはんを食べながら会場へ。


ものすごい人、人、人。
でも、子供は同級生に会ったり、
私も友達に会ったり、なかなか楽しい(^^)
そして真っ先に見にいったのが、これ。






お台場のガンダムに負けないくらい。
長泉町にガンダム現る、です。
これを作ったのは、なにかとお世話になっている摩天郎さん。
これはもう職人芸といってもいいよね。
たくさんの人が「すごいよねー」って
ぱちぱちと写真を撮っているのを見ると、
自分が作ったわけでもないのに嬉しくなります。



なかなか休みの都合がつかなくて
出られるかどうか微妙だった夜の踊りパレード。
どうにかこうにか休みを取れたので
参加することができました。





仲良しママ達で立ち上げたチーム。
今年初参戦。
パパ達も協力してくれて
みんなで楽しく踊れました♪
幼稚園児の多いチームなので
最後まで踊れるか心配だったけど
ちびっこ達も最後まで、くじけずに踊りました顔02
賞は取れなかったけれど
来年、もっとパワーアップして参戦するぞ!


今日は朝から雨ふり。
朝の美化清掃もお休みでラッキー。
若くないな~疲れがどっぷりと残ったまま(涙)


  


Posted by まゆぞう at 08:40Comments(0)ぐるぐるな毎日

2009年07月10日

わくわくまつり


変な時間に目が覚めました。
二度寝したら、間違いなく寝過ごすだろうなぁ・・・。

長泉町の夏のイベント「わくわくまつり」
毎年楽しみにしているのに、
今年はバイトの休みが取れるかどうか微妙・・・。
もともと、休みは取れなくて
1時間だけのお休みをいたのだけれど、
今年は別の用事もあるので
夜のバイトは休みたいと思って
「休暇」の願いを出しているんだ。
お祭は、参加してこそ楽しい!と思うので
なんとか踊りに参加したいな・・・

仲良しメンバーが思い切ってチームを立ち上げました。
当日急遽参加でもOKだよ!ということなので
8月1日ギリギリまで
お休みの交渉をしようと思います。  


Posted by まゆぞう at 04:37Comments(0)ぐるぐるな毎日

2009年07月06日

台湾スイーツ登場です

体調がどど~んと崩れ。

パソコンの調子は最悪。

そんなことでもがいてる間に7月。

今年も折り返し地点にきちゃったのね。



台湾スイーツ登場です。

雪花氷と呼ばれるスノーアイス。






シャーベット状のミルクアイスを専用のスライサーで薄くスライス。

まるで、とろろ昆布が削られてるような、

大工さんがカンナかけてるような、そんな感じ。

かき氷ではないので、頭にキ~ンとくることもなく

結構、食べ応えもあります。

サントムーン柿田川、サニーズカフェにて販売中です♪


  


Posted by まゆぞう at 07:39Comments(0)ぐるぐるな毎日

2009年04月30日

波乗りジェニー

陽射しが眩しくなってきました。

初夏だなぁ。



そろそろ冷たいお豆腐が食べたいな。

で、みつけちゃいました。

去年は、波乗りジョニーにはまってました。

今年はジェニーに決まり♪
  


Posted by まゆぞう at 15:31Comments(0)ぐるぐるな毎日